忍者ブログ
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/21 LenkaAdhes]
[09/26 MabelKarce]
[09/25 Rositaelego]
[08/19 Jessiehop]
[08/19 HaroldLab]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
栖鄭 椎(すてい しい)
年齢:
40
性別:
非公開
誕生日:
1983/06/25
職業:
契約社員
趣味:
ビルバク
自己紹介:
 24歳、独身。人形のルリと二人暮し。契約社員で素人作家。どうしてもっと人の心を動かすものを俺は書けないんだろう。いつも悩んでいる……ただの筋少ファン。



副管理人 阿井幸作(あい こうさく)

 28歳、独身。北京に在住している、怪談とラヴクラフトが好きな元留学生・現社会人。中国で面白い小説(特に推理と怪奇)がないかと探しているが難航中。

 Mail: yominuku★gmail.com
     ★を@に変えてください
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
このブログは、友達なんかは作らずに変な本ばかり読んでいた二人による文芸的なブログです。      
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

推理小説好きとゲームデザイナーによる共著。本書はもともと劇本殺(マーダーミステリーゲーム)店経営者の2人がつくったマーダーミステリーゲームで、それを小説化したもの。突然進化して人間並の知能と文明を持った動物が、人類から独立してついに動物王国を建国、人類と100年以上戦争状態という緊張感のある背景の中で起きた殺「人」事件を描いている。


 


 





2333年。人類から独立して動物王国に住んでいる動物たちは、今まで自分たちを家畜・奴隷扱いしてきた人間に対して複雑な思いを持っていた。一方人間たちも、いくら知能を持っているとは言え、動物たちを自分たちと同じ立場だと認められず、両国は長い間争っていた。


動物王国の首都・動物城(シティ)で探偵をしているロバの不来梅(ブレーメン)とカエルで助手の阿呱(グワワ)は、大戦の英雄であるワニ将軍のネロから捜査の依頼を受ける。和平交渉のために人間の国から動物城に来ていた大使のアリスが、先ほどホテルで死んだのだ。他殺の場合、人間国との戦争が激化すること必至で、動物王国内の主戦派も勢いづく。現場は火事に遭い、遺体も半壊しており、物的証拠を探すのは困難。事件か事故かの真相を確かめるため、ワニ将軍から捜査における絶大な権限を得たブレーメンは、当時ホテルにいた関係者に話を聞く。警察では調べられなかった各動物の行動や思惑が明らかになり、現場の状況が徐々に再現される中、疑惑の目は人間の大使アリスにも向けられる。





 


 


さまざまな種類の動物が人間そっくりの生活をして暮らす都市の中で起きた犯罪を描いた特殊設定ミステリー。推理には人間的な論理思考を使う他に、動物の生理的・外見的特徴まで把握している必要がある。


現場から牛足の動物が目撃された、しかし水牛大臣にはアリバイがある、そうだあの動物はウシ科じゃないが牛の足を持っていた!という具合に、作品に登場する動物たちの、その生物として特有の外見や行動にまで思いを馳せないと謎は解けない。ところどころで動物知識が必要なクイズのような小さな事件がはさまれ、飽きさせない構造になっている。


 


舞台は2333年の未来に設定されているが、これは無視した方がいい。この作品の世界は現実と地続きであり、動物たちも人間が書いた推理小説を読んでいるが、一方でスマホや現代よりさらに進んだ科学技術は全く登場しない。


一回読んだだけだと動物たちが二足歩行か四足歩行か、服は着ているのかどうかすら覚えていないが、その辺りも気にしなくていい。


肝心なのは、この本に描かれる動物王国は人間の国同様、醜いところや隠したい部分があるということ。動物同士で差別があり、保身のために嘘を吐き、派閥争いをする。そのような世界で、冒頭、一介の探偵でしかないブレーメンが、政治家などからではなく戦争で功績を上げた軍人から絶大な捜査権力を与えられるのは、今後の困難を物語っている。関係者たちの嘘を暴けるのは警察ではなく、将軍の力をバックに持ち、逮捕権がない私人のブレーメンだけ。犯罪事件の中で動物たちの本能とも言える行動を描くとともに、人間そっくりな動機も記し、単に登場人物を人間から動物に置き換えたわけではないことがうかがえる。


 


 


本作最大の問題はアリスそのものだ。アリスは冒頭でいきなり死体として登場。現場は火事、遺体の下半身は消失、不可解な事件の中心人物だったアリスは、本当に大使だったのかという根本的な疑問を呈される。彼女の正体は、作中でもヒントが出ていたので、明らかになってもそこまでアンフェアとは思わない。ただ、全体的に人間臭い動物の社会を描いてきたのに、最後の最後で相手の優しいイメージ勝手につくりあげて童話っぽく締めたなと思ってしまった。むしろこの終わり方で、人間国でも動物王国でもない第三勢力との新たな戦争の始まりを、例え収集がつかなくなっても書いてほしかった。


 


中国の擬人化・動物キャラクターの波がついにミステリー小説にまで来た、とも考えられる本作。今後、現実と一線を画した特殊設定ミステリーが増えていくのは、中国ミステリーにとって決して良いことではないだろう。この動向も追っていかなくては。


PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示

Copyright: 栖鄭 椎(すてい しい)。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆