忍者ブログ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[12/21 LenkaAdhes]
[09/26 MabelKarce]
[09/25 Rositaelego]
[08/19 Jessiehop]
[08/19 HaroldLab]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
栖鄭 椎(すてい しい)
年齢:
41
性別:
非公開
誕生日:
1983/06/25
職業:
契約社員
趣味:
ビルバク
自己紹介:
 24歳、独身。人形のルリと二人暮し。契約社員で素人作家。どうしてもっと人の心を動かすものを俺は書けないんだろう。いつも悩んでいる……ただの筋少ファン。



副管理人 阿井幸作(あい こうさく)

 28歳、独身。北京に在住している、怪談とラヴクラフトが好きな元留学生・現社会人。中国で面白い小説(特に推理と怪奇)がないかと探しているが難航中。

 Mail: yominuku★gmail.com
     ★を@に変えてください
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
* Admin * Write * Comment *

*忍者ブログ*[PR]
*
このブログは、友達なんかは作らずに変な本ばかり読んでいた二人による文芸的なブログです。      
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

北京で美味いものを探すって言うのは困難極まる。例えるなら東京で薄味のうどんを探すような、ドイツで潰れていないジャガイモ料理を探すように難しい。

あるところにはもちろんあるのだ。しかし日常的に食べられない。

 

ボクみたいな人間が行く食堂はどういったものなのか。断言しよう。10軒あったら10軒とも味が一緒だ!

PR

なんだかんだで首都北京には各国料理店がひしめいている。日本料理、韓国料理は言わずもがなマイナーな海外料理まで、北京にいながらにして本場の味が楽しめる。

 

これは北京に3店舗しかないトルコ料理屋の話だ。

 

トルコ料理A店のa店長(中国人)

「ウチが北京じゃ一番美味いトルコ料理屋だね。ダンナがトルコ人だから彼に教えてもらってるんだよ。B店とC店はねぇ、あんまり他店の悪口は言いたくないね」

 

B店のb店長(中国人)

「ウチは伝統的なトルコ料理がウリで、トルコ大使館からもお客さんが来るほど人気だよ。A店とC店かい?ウチはそことは比べものにならないよ。」

 

C店のc店長(トルコ人)

「今まで北京に来てから美味いトルコ料理に出会ったことがなくて自分で作っちゃったんだよ。A店とB店の料理は、今ひとつだったね」

 

B店の常連b′さん(トルコ人)

「オレは北京に来てから今までずっとB店が最高のトルコ料理屋だと思っている。これはオレの客としての意見だ」

 

さすが世界三大料理の一つトルコ料理。みーんな自国の料理に自信満々だ。

 

でもボクが初めて行ったトルコ料理屋はこの3つ以外の別の場所だった。

 

ボク「そういやDってトルコ料理屋もありますね」

 

するとみんな口を揃えて

 

abc店長「アレはトルコ料理じゃない」

 

さすが世界三大料理の一つに関わる者たち……自国の料理に対するプライドの人一倍だ。店舗数が少ないから間違ったトルコ料理を本物として広めたくはないのか、彼らの口調から嫉妬は感じられなかった。

 

外国人のボクからすれば、どの店も美味いんですけどね。

今日の昼は昨日漬けたキュウリと大根と茄子の漬け物に、鯖の缶詰、汁物にコンビニのおでん、そして生卵という極めて健康的かつ質素な食事。

hiru.JPG
キュウリの漬け物はまぁまぁだったけど、大根はえぐみがあり、茄子は全然漬かってなかった。次回以降に期待だ。
これからは食卓を彩る食材になってくれることを祈る。

さて……


贅沢は敵だ。でも貧乏はもっと敵だ。


今更言うまでもないけれど、自分は北京で暮らしている。
その生活は日本と比べれば不自由だが、一人でなんなく暮らしていける環境にある。
以前は朝昼晩の三食を買ってくるか外で喰うかしか選択肢がなかったが、食器や調理器具などが増えた今となっては、時間があれば自分で作った飯も食える。

傲慢な言い方いなるけれど、一般の中国人より良い暮らしをしてると思う。あくまで金銭面だけの話ではあるが。

さて、小金が貯まってくると今度は清貧に憧れるのが人間というもの。
せっかくの長期休暇なのだから、何か北京で日本的なことをしてやりたい。

そこで近所の高級デパート(レシートにマジでこう書かれてた)で偶然見つけたものが、ボクの清貧心を刺激した。


そうだ、漬け物を作ろう。

うちのクラスはみんなで集まるのが結構好きで、誰かが誕生日を迎えたらパーティを一緒に飯を食いに行くんですよ。

昨日は日本人の女の子が誕生日を迎えたので、近所の日本料理屋に行きました。

なんで日本人を招待するのに日本料理屋に行くのかはご愛敬です。実際、日本料理屋に行くんなら同じ金額でもっと美味い中華料理が食えるんですけどね。メンツがほとんど学生なので『豪華』よりも『珍しさ』に惹かれるのでしょう。

それで行った日本料理屋なんですが、店の名前が『花の島』なのに看板の下にはアルファベットで『HANASHIMA』という間違った訳がしてあるあたりもうそそります。

入り口の立て看板には中国語の『欢迎光临』いらっしゃいませ)をそのまま訳した『光臨を歓迎する』という仰々しい言葉がある辺り
(お客様は仏様という仏教の精神?)、日本人関係者は誰もいないなという期待が膨らみます。

そう、ここならあるかもしれない・・・・・

ボクの探していた馬鹿寿司が・・・・・・・


Copyright: 栖鄭 椎(すてい しい)。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆